大ショック・・・
今朝の出来事・・・・
なんとなんと
携帯を洗濯してしまいました
ICカードだけはかろうじて無事だったので、
以前使っていた古い携帯に差し替えてしのいでいますが、
子供の写真にムービーの数々・・・
考えるだけで悲しくなります
それに貴重な電話帳データー・・・
古い携帯は2年ほど前のものなので、電話帳も2年前のまま。
うちの息子が今1歳7カ月ってことは、
ママ友さん達の連絡先も2年以内に追加されたわけで、
全部消えてしまいました
他にもいっぱい・・・
はぁ悲しい
明日かすかな希望を込めて携帯ショップに行ってみます
なんとなんと
携帯を洗濯してしまいました

ICカードだけはかろうじて無事だったので、
以前使っていた古い携帯に差し替えてしのいでいますが、
子供の写真にムービーの数々・・・
考えるだけで悲しくなります

それに貴重な電話帳データー・・・
古い携帯は2年ほど前のものなので、電話帳も2年前のまま。
うちの息子が今1歳7カ月ってことは、
ママ友さん達の連絡先も2年以内に追加されたわけで、
全部消えてしまいました

他にもいっぱい・・・
はぁ悲しい

明日かすかな希望を込めて携帯ショップに行ってみます

バレンタインその2

大好きな息子のために作りました(≧∇≦)
1歳7ヶ月になる息子ちゃんは
アンパンマンもキティちゃんも上手く発音できないのですが、
クッキーを見せると
『パパッ』『キーちゃん』と連呼して喜んでくれました

バレンタイン大成功

Posted by
キュウ
at
20:47
│Comments(
0
)
バレンタイン


うちの旦那様は超がつくほどの甘党なのでとっても好評でした

やっぱり手作りって気持ちが伝わるみたい

Posted by
キュウ
at
14:22
│Comments(
0
)
マザーズビズカフェ

『マザーズビズカフェ』に参加してきました

市の遊び広場で知り合ったママさんにこのセミナーを教えてもらい、
今日で4回目の参加でした(^_^)v
今日のテーマは『就活に役立つ証明写真&家族の笑顔写真の撮り方』
カメラマンの先生にカメラの使い方から
写真の撮り方まで色々教えていただきましたが、
まずデジカメってすごくたくさん色んなモードや機能がついてるんですね

機械に弱い私はいつも何も考えずにオートでシャッターを押してました(^_^;)
そしてメインの証明写真。
なかなか自分で撮るのは難しそうですが、
もし自分で撮るなら背景は白、黒い服はなるべく着ない、
フラッシュによる影が写らないように壁から少し離れる
などなど・・・
あとは笑いすぎず自然な微笑みが大切!
私のなかではこれが結構難しくて
免許証もパスポートも不自然な笑みを浮かべる私・・・

カメラの前って何か緊張します

それから最後にじっとしてくれない子供の写真を撮るコツは・・・
『我慢

今は昔と違ってデジカメなので
ついついシャッターを押しまくってしまいますが、
同じような写真だらけでコレってゆうのがあまりないんですよね

あとはついつい顔のアップを撮ってしまいがちですが、
全身が写った写真の方が後で見たときにわかりやすいとのこと

言われてみれば確かにそうなんだけど、
顔アップいっぱい撮ってました(笑)
これからは気をつけよー(^_^;)
と、マザーズビズカフェは毎回楽しい内容で2時間、
お茶代500円で写真のような手作りスイーツ&コーヒーがいただけ
ママのセミナー中(&お茶中)は無料託児付き

最初は預ける時にギャン泣きしていた息子も
4回目にしてようやく慣れてきたようで
迎えに行ったら元気に走り回ってました

専業主婦をしていると社会と関わることがなく
1人取り残された気がするので
こういう場はとっても貴重です

Posted by
キュウ
at
18:11
│Comments(
0
)
かに旅行

息子を旦那にお願いし、
大学時代の友人と鳥取の三朝温泉まで行ってきました。
日本海側の雪が心配でしが、道はキレイに除雪されており
道路脇の雪の壁を眺めながらも
無事に旅館に辿り着くことができました。
旅館では何度も温泉につかり、
お目当てのカニをお腹がはち切れるほど堪能し、
友人達と夜中までお酒片手に語り明かし、
とても楽しい時間を過ごしました☆
息子がいると『温泉にゆっくりつかってカニ〜♪』
なんてことはなかなかできないので、
息子の面倒を引き受け、
快く送り出してくれた旦那様に感謝です!
Posted by
キュウ
at
15:34
│Comments(
0
)